人気ブログランキング | 話題のタグを見る

悩む美容師のぶろぐ



「当日」に近いほど格安 ギリギリ予約で得するレジャー(産経新聞)

 週末は仕事か、それとも休めるのか−。多忙で先々の予定が立たず、旅行やレジャーの計画はもっぱら「直前で駆け込み」という人も多い。そんな人におすすめなのが、日程が近いレジャー利用料やホテル宿泊料などを割引料金で購入できるサービス。特にインターネット上で営業する旅行会社などは情報が充実しており、思い立ったらすぐ予約できて便利だ。(津川綾子)

 ◆午前0時に予約

 利用日の間際になればなるほど宿泊費用が割引になるのが、インターネット旅行会社「クーコム」(東京都渋谷区)のサイト「トクー!トラベル」。ホテルや旅館など約3000軒が登録されている。利用者の会費収入のみで運営。宿泊料金には旅行代理店としての手数料はなく、卸値のまま顧客に提供する。

 例えば、長野県のあるリゾートホテルでは定価1万2500円(1人)の朝食付き宿泊プランが、「トクー…」の通常料金(3月25日時点)では6850円と格安。さらにここから「直前割引」があり、宿泊前日の予約では約1割引きの6100円、当日予約なら5700円と、どんどん安くなる。

 会員は約90万人。年会費がかかるものの、家族旅行で宿泊人数が多かったり、年に何度か旅行したりするなら、やはりお得だ。

 「景気が悪い中、家族旅行を安く済ませたい30代の若いサラリーマン家族の利用が目立つ」と西村恵治社長。「土曜日が休みと分かれば金曜日に仕事を終え、土曜日になる午前0時に予約すれば当日料金になる」と節約のコツを明かす。

 ◆残り福をつかめ!

 海外旅行なら「オクトパストラベル」(東京都新宿区)の宿泊予約サイト「間際予約.jp」が人気だ。チェックインまで2週間を切ったホテルの宿泊料は一律5%オフ。同社の川口慎マネジャーは「最近はアジアの安近短旅行が人気。格安航空券と組み合わせ、仕事が一段落した週末に有給をプラスして、ふらりと旅をする女性に重宝されているようだ」と話す。

 旅行以外のレジャーでもギリギリ直前の割引がある。楽天(品川区)のゴルフ場予約サイト「楽天GORA」ではほぼ毎週、金曜日午前11時から4時間限定で、「TIME(たいむ)セール」を開催。その週末、翌週末のプレー料金などが直前割引価格で紹介され、先着順で販売する。

 このほか、スポーツ観戦やコンサートなど日付が決まったチケットも、試合や公演の「その日」が近くなるほど割り引きされることがある。

 チケットショップ「大黒屋」(福岡市)の松嶋茂樹営業統括課長は「割引率や価格は対戦カードや内容によって異なる。例えば、ペアで1万円以上するプロ野球の内野席が、試合当日には最安値で数千円になることもある」と明かす。

 こうした間際の割引で「残り福」をつかむには、相場価格をつかむ情報チェックや、売り切れる前に購入するタイミングの良さも必要。松嶋課長は「時間が空いたらマメに店頭をチェックするのが入手のコツ」とアドバイスする。

【関連記事】
昼ホテル、好評営業中 宿泊なし…不況時代の「お手軽レジャー」
無料博物館めぐりはいかが?
マイルもたまる、単身者向け「引っ越し」お得プラン
「住宅エコポイント」 対象や併用の可否よく確かめて
不景気逆手にヌーボー楽しむ

毒ギョーザ容疑者逮捕、被害者「徹底解明を」(読売新聞)
福生殺人 25歳容疑者逮捕 路上で男性刺す(毎日新聞)
<平等院鳳凰堂>壁画に下書き 平安の舞「延喜楽」(毎日新聞)
2月の対象者、2カ月連続減=雇用助成金(時事通信)
“幻の大豆”宇宙ステーションへ(産経新聞)
# by ddzkdq5hbf | 2010-04-02 00:44

<人事>警察庁=4月1日付(毎日新聞)

 警察庁(4月1日)大阪府警本部長(首席監察官)舟本馨▽首席監察官(長官官房審議官・生活安全局担当)園田一裕

 退職(大阪府警本部長)植松信一

<トキ>石川の動物園で産卵 佐渡から分散飼育(毎日新聞)
郵政問題などで閣僚懇談会開催へ 首相表明(産経新聞)
しばたはつみさん 死去57歳、歌手 「合鍵」などヒット(毎日新聞)
震災再開発地区で代執行 兵庫県、唯一明け渡し拒否(産経新聞)
米国防長官と29日に会談=岡田外相、ワシントン入り(時事通信)
# by ddzkdq5hbf | 2010-03-30 23:24

7都県で偽一万円札使用か=特徴似た151枚発見−行使容疑で3人逮捕・警視庁など(時事通信)

 埼玉県熊谷市で偽一万円札を使用したとして、警視庁捜査2課や埼玉、群馬県警などは27日までに、偽造通貨行使容疑で、東京都北区滝野川、無職本多一善容疑者(24)を逮捕し、板橋区の無職少年(19)ら2人を再逮捕した。
 特徴の似た偽札は1月から2月にかけ、1都6県で計151枚見つかっており、同課などは本多容疑者らが使ったとみている。
 同課によると、いずれも容疑を認めており、少年らは仲間に誘われ、本多容疑者に指示されたと話しているという。
 逮捕容疑によると、3人は2月14日、熊谷市内のクレープ店で、計1200円のクレープ代金として、2回にわたって偽一万円札2枚を店員に渡した疑い。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕偽札の実態〜巧妙化する偽造手段
偽札使用容疑で男2人逮捕=東北各地の事件で初
偽一万円札46枚見つかる=コピー機使用か
偽一万円札使用、同一グループか=記番号一致、被害50枚超に
東北各地で偽一万円札見つかる=35枚以上、青森では男が逃走

シニア世代の男性はスーパー好き?(産経新聞)
ゾルゲ事件、資料公開へ 取調官の遺品数千点(産経新聞)
自民同士で神経戦!? 参院千葉に出馬予定の猪口、椎名両氏(産経新聞)
小沢幹事長 生方氏の副幹事長職を慰留、本人も了承(毎日新聞)
岩手県発注工事で80社の談合認定=指名停止に「減刑嘆願」も−公取委(時事通信)
# by ddzkdq5hbf | 2010-03-27 19:24

未発見の密約関連文書「在任時に確認」証言へ(読売新聞)

 衆院外務委員会は19日午前、外務省の有識者委員会が日米間の核持ち込みなどの「密約」に関する報告書を公表したことを受け、参考人質疑を行う。

 参考人の一人、東郷和彦・元同省条約局長は外務省の内部調査では発見されなかった数点の密約関連文書の存在を在任時に確認していたことを証言する見通しで、関連文書が破棄された可能性が高い。

 東郷氏は1998〜99年に条約局長を務めた際、局内に分散して保管されていた核持ち込み密約に関連する文書を数冊のファイルにまとめた。この中には〈1〉60年の日米安全保障条約改定時に当時の外相と駐日米大使が交わし、米国が核持ち込み密約の根拠とした「討議の記録」〈2〉父親で元外務次官の文彦氏が北米局長当時の68年に作成した「装備の重要な変更に関する事前協議の件」(東郷メモ)などを確認したという。

 ところが、外務省の調査では、歴代次官が欄外に外相らへの報告日時などを記した東郷メモの実物は見つかったが、東郷氏が見た欄外に書き込みがない写しは確認できなかった。また、東郷氏は、60年に当時の外務省幹部が米側から核兵器の所在について「肯定も否定もしない」政策の説明を受けた記録も残したとしているが、発見されなかった。

<国宝>伊能忠敬資料など2件 文化審議会が答申(毎日新聞)
おむつ処理に注意を=ポリオ予防接種、二次感染恐れ−厚労省(時事通信)
トキ検証委、4月に結論=小沢環境相(時事通信)
役員年金打ち切り「同意必要」=もみじ銀の勝訴見直し−最高裁(時事通信)
<JT>火不要の無煙たばこ、まず都内限定で5月に発売(毎日新聞)
# by ddzkdq5hbf | 2010-03-26 12:45

<銭湯>三重・答志島で140年 「元湯」が廃業(毎日新聞)

 三重県鳥羽市の離島・答志島で唯一の銭湯「元湯」=武中元之助さん(83)経営=が今月上旬に廃業し、140年の歴史に幕を下ろした。島民からは「裸の付き合いができる場がなくなり、さみしい」と、惜しむ声が出ている。県伊勢保健所によると、元湯の廃業で、鳥羽、志摩両市がある志摩半島から銭湯が姿を消した。【林一茂】

 元湯は8日に風呂釜が壊れた。武中さんは「これまでもたびたび漏水があった。この辺が潮時」と2日後、伊勢保健所に廃業届を出した。島民には、銭湯の入り口に張り紙をして知らせた。

 元湯は明治初期の創業で、武中さんは4代目。妻のさく子さん(78)と協力して切り盛りしてきた。島には最盛期、4軒の銭湯があった。昔、雨水が頼りだった島では風呂がある家庭はほとんどなく「男湯、女湯とも芋を洗うようだった」という。だが、72年に本土から水道が通り、風呂事情は一変した。

 内風呂が増え、銭湯は半減。近年は2軒の銭湯が1日置きに営業していたが、08年末に1軒が廃業し、島の銭湯は元湯だけになった。元湯は本来480円の入浴料を350円に据え置いて頑張ってきたが、最近の入浴客は1日30人前後で武中さんは「ボランティアみたいなものだった」。

 武中さんは「家に風呂がないお年寄りには申し訳ないが、私も老いて、これ以上やっていけない」。さく子さんは「涙が出てくる」と顔を曇らせた。島民からは「よく今まで営業してくれた。ご苦労さん」と、ねぎらいの言葉が贈られている。

 県公衆浴場業生活衛生同業組合鳥羽支部の役員を務めたこともある武中さんの話では、銭湯は最盛期に鳥羽市で20軒余り、志摩市で5軒前後あったという。

【関連ニュース】
銭湯不正配管:下水料逃れ 浜松市5億7000万円を請求
銭湯:体験でつづる、今昔 イラスト交え本に 戦前、戦後の気概伝え
まち探訪:恵庭の商店街/26 錦湯 /北海道
千客万来:札幌 光の湯 /北海道

<殺人容疑>「介護に疲れ」69歳妻を絞殺 三重(毎日新聞)
<東京消防庁>地下鉄でテロ対策訓練 サリン事件から15年(毎日新聞)
【from Editor】いざ! 地方政治へ(産経新聞)
首相動静(3月16日)(時事通信)
10人犠牲の老人施設「たまゆら」火災から1年(産経新聞)
# by ddzkdq5hbf | 2010-03-24 08:10


美容師の苦悩の日々を告白

by ddzkdq5hbf